Wireless@Blog
無線LANスポットを利用して、Wi-Fiの受信状態が良く、落ち着いていて居心地の良い勧めの場所を求めて。
2009年4月30日木曜日
【閉店】SAINTMARC CAFE 銀座マロニエ通店, 銀座一休庵 & ガトーラスク
BBモバイルポイントのアクセスポイントが近くにあるので、マロニエ通りあるサンマルク・カフェ銀座マロニエ通店に行って見ました。1階、地下が禁煙フロア、2階が喫煙フロアです。カウンター席はレジカウンターと真向かいになっているので落ち着きませんがので、道路沿いの窓際の席で確認した。公衆無線LANサービスも mobilepoint
、livedoor-webなど
が認識できます。受信状況は 3本の扇状の線は弱 (1本)で不安定で、残念ながら接続できませんでした。
すぐ近くにある
銀座一休庵
で、
かき揚げ丼
を。2階もありますが、1階はカウンターだけの小さなお店です。
松屋銀座地下 1階にある『ガトーフェスタ・ハラダ』で行列に加わり、評判の
ガトーラスク
を買いました。
サンマルク・カフェ銀座マロニエ通店に SoftBank Wi-Fi SPOT が設置されました。
リニューアル。
2017年3月26日で閉店となりました。
2009年4月21日火曜日
FON (TimeOut Cafe & Diner リキッドルーム 2F)
FON
を導入している恵比寿駅から徒歩 3分ぐらいの、明治通り沿いにあるリキッドルーム 2階にある
タイムアウト カフェ & ダイナー
に寄って見ました。無料のゲスト IDカードを設置しているのでカウンターで聞くと、こちらですと案内されたのはカウンタの端で、大きく書かれた Guest IDと Passwordが貼ってありました。禁煙席は特にありませんとのこと。ソファー席が多く全体的にゆったりしています。外に看板はありますが、入りづらいと思います。公衆無線LANサービスは FON_TimeOutが認識できました。受信状況は3本の扇状の線は強 (3本)で、受信している信号は強く接続は安定していますが少し遅いです
。
2009年4月14日火曜日
【閉店】FREE SPOT (東京ミッドタウン A971 1F)
六本木付近では数少ない
FREE SPOT
のカフェの一つ、東京ミッドタウンの入り口にある
A971
に行って見ました。ワイアード・カフェ系列の店で、A971は 赤坂9丁目7-1という意味だそうです。1階の店内は左が喫煙席で、
入口付近に窓に沿って PCのカウンタ席があり
、他は木の椅子のテーブル席です。右側は禁煙席でソファー席が多くあります。
窓は大きく、天井にはむき出しの配管が見えます。公衆無線LANサービスは、
docomo、
TokyoMidtownが
認識できました。受信状況は 3本の扇状の線は強 (3本) で、受信している信号が強く接続も安定しています。
2016年12月25日で閉店となりました。
2017年5月19日、
スターバックスコーヒー
東京ミッドタウン店
がオープンしました。
2009年4月6日月曜日
FREE SPOT (SEATTLE'S BEST COFFEE 池袋サンシャイン60店 1F)
池袋サンシャイン60の 1階にある
FREE SPOT
の
シアトルズベストコーヒー 池袋サンシャイン60店
に行ってみました。人通りのあるエントランスロビーのエレベーターホール近くにあり、低い高さの間仕切りで仕切ってあるだけです。全面禁煙席で、入口付近のカウンタ席には、電源が 4個口× 2箇所あります。ソファー席もあります。公衆無線LANサービスは、
FLETS-SPOT
も認識できました。受信状況は 3本の扇状の線は強 (3本) で、受信している信号が強く接続も安定しています。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示